腰復同量メソッド→開合功→昇降練気→洗髄経の順番で練功しています。最後は動画で見た「横隔膜圧下」で仕上げとしています。この順番で宜しいでしょうか?
- Healing&Amulet プログラム
- 2023年12月18日
- 読了時間: 1分
洗髄経、骨の髄から腰復同量メソッドと同時に横隔膜圧下→開合功→昇降練気
この様にセットで腰腹同量メソッドを行って下さい。
慣れると、腰腹同量メソッドの姿勢を決めただけで、昇降練気、気の密度が濃い状態にも瞬時に変化できるようになります。
横隔膜圧下の効果・やり方はコチラ